なかなか治らないニキビ、気になる位置にあるイボやほくろなどでお悩みではありませんか?
ここでは、皮膚科・アレルギー科・病理診断科のある北久里浜皮フ科クリニックが、ニキビ・イボ・ほくろの治療方法と病院の選び方についてご紹介いたします。横須賀で一般皮膚科・美容皮膚科をお探しの方は、ぜひご覧ください。
横須賀の皮膚科で相談!ニキビの治療方法や病院の選び方

思春期だけでなく、大人になってもニキビに悩む方は少なくありません。炎症を起こす赤ニキビや悪化した黄ニキビの他、炎症を伴わないコメドとよばれる皮脂の詰まりが原因の白ニキビや黒ニキビもあります。
治療法はニキビの種類によって異なります。悪化するとニキビ痕になってしまうので、早めの対策が必要です。
ニキビの治療方法
近年、ニキビに対する塗り薬が多く認可され、保険の適用も可能です。塗り薬を2週間から3ヶ月ほど利用することで、効果が期待できます。その他、ニキビそのものやニキビ痕には、レーザー治療もおすすめです。
また、海外では保険適用のある飲み薬や、皮膚の表面をはく離し、皮膚が再生する過程での効果を期待するピーリングなども有効です。
病院の選び方
ニキビは一般皮膚科・美容皮膚科ともに治療が可能です。まずは、保険適用内の塗り薬を試し、ニキビ痕や肌質改善を目指すなら、自費診療となる美容皮膚科に相談するとよいでしょう。
横須賀の北久里浜皮フ科クリニックは、一般皮膚科・美容皮膚科がございます。ニキビ・ニキビ跡の治療法であるケミカルピーリングも行っておりますので、横須賀でニキビ・ニキビ跡の治療をお考えなら、お気軽にご相談ください。
イボの治療方法や病院の選び方
イボは、ウイルスが原因でできるイボと紫外線や加齢が原因でできるイボの二種類に分けられます。手足にできるイボはウイルス性のものが多く、首にできやすいアクロコルドン、顔や頭にできる茶色い脂漏性角化症は、紫外線や加齢によるものです。顔にできるイボは小さく形も様々なので、ホクロと見分けるのが難しいこともあります。
イボの治療方法
ウイルス性のイボは、液体窒素で凍結させ繰り返し除去することで減らすことができます。ただし、皮膚の厚い部分だと液体窒素では厳しい場合もあり、サリチル酸、モノクロロ酢酸、硝酸銀、ブレオマイシンの注射、レーザーや手術などの方法も用いられます。
ウイルス性以外の場合、顔や首にはラジオ波メス(サージトロン)や炭酸ガスレーザーが多く用いられます。
病院の選び方
ウイルス性のイボで液体窒素を用いる場合は、一般皮膚科で保険治療が可能です。ノクロロ酢酸、硝酸銀、ブレオマイシンの注射、レーザーや手術、ラジオ波メス(サージトロン)や炭酸ガスレーザーの場合は、自費診療になります。
ほくろの治療方法や病院の選び方

ほくろは、平坦なものや盛り上がっているもの、境界線のはっきりしているものやそうでないもの、色にも濃淡があります。
中でも急に大きくなったものや色ムラがあるものは、皮膚がんの可能性もあるため早めの受診をおすすめいたします。
ほくろの治療方法
ほくろを切除するには、手術とレーザーがあります。部位や大きさによって最適な方法は異なりますので、医師にご相談ください。
病院の選び方
一般的に手術の場合は保険適用、レーザーの場合は自費診療となります。大型で色ムラのあるほくろが気になる場合は、病理検査のできる皮膚科を選ぶとよいでしょう。
横須賀の北久里浜皮フ科クリニックでは、病理診断を行っております。気になるほくろがある場合は、お気軽にご相談ください。
横須賀で一般皮膚科・美容皮膚科をお探しなら北久里浜皮フ科クリニックへ
近年はニキビ・イボ・ほくろの治療も様々です。横須賀の北久里浜皮フ科クリニックでは、一般皮膚科・美容皮膚科を行っており、最適な治療方法のご提案に努めます。
横須賀近郊の方で皮膚トラブルにお悩みの方は、横須賀市「北久里浜」駅より徒歩1分の北久里浜皮フ科クリニックまでご相談ください。
美容皮膚科に興味のある方はチェック!ニキビ・AGAの治療などに関するお役立ち情報
ニキビ・ほくろの治療で美容皮膚科をお探しなら、横須賀・北久里浜皮フ科クリニック
院名 | 北久里浜皮フ科クリニック |
---|---|
院長名 | 岡本 武 |
住所 | 〒239-0807 神奈川県横須賀市根岸町2丁目22−8−3階 |
電話番号 | 046-836-4112 |
URL | https://kitakurihama-skin.clinic/ |
診療時間 | AM9:00~12:00、PM15:00~18:00 ※水曜・土曜は午前中のみ。午後は休診となります。 ※水曜外来は受け付けておりません。(手術/予約のみ) |
休診日 | 日曜・祝日 |
診療科目 | 皮膚科・アレルギー科・病理診断科 |
最寄駅 | 京急久里浜線「北久里浜」駅より徒歩1分 |
駐車場 | 提携駐車場有 |